読売テレビ社友会は読売テレビを退職した者の集まりで、会員相互の親睦を図ると共に、読売テレビの発展に寄与することを目的とする。
社友会は以下の役員で運営されている。
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
会長 | 西 正紀 | |
副会長 | 近藤 丈夫 | 東京支部長 |
副会長 | 大黒 莞爾 | |
副会長 | 江見 勢津子 | 婦人担当 |
事務局長代理 | 河内 漣 | |
会計 | 木藤 尚征 | |
会計監査 | 吉竹 勝彦 | ytvからも1名 |
幹事 | 中村 吉宏、中尾 統一、車谷 隆史 小比賀 博文、廣川 篤水、澤 利明、松元 敦 |
|
幹事 | 佃 健二 | 東京支部 |
社友会活動
◇情報連絡
会員に対し随時情報(社友会イベント、会員訃報など)をメール、FAX、ホームページ等で発信する。
◇社友会会報
社友会会報を年間2回(1月と7月)発行し、社友会の動向、会員からの寄稿、会員の近況などを掲載。
尚、以前はytv社報も配布していたが、紙媒体での発行が終了したためトピックスを社友会会報に転載する。
◇総会および懇親会
総会は春季に主に読売テレビの会議室で開催する。
→コロナにより、現在はハガキで行っている。
読売テレビ社友会懇親会は、春季と秋季に大阪で、春季に東京で開催する。
→コロナにより、開催は保留中。
◇幹事会
幹事会は月に1度の割合で事務局で開催。
◇レクリエーション
春と秋に社友会行事としてイベントを企画、また夏にビアパーティなどを企画。
◇読売テレビの行事への参加
読売カントリーが企画する年数回の読売グループゴルフ大会に参加。
24時間テレビにボランティアとして参加。
◇同好会
「歩々歩の会」「歴史散歩の会」「写真クラブ」「TEN MATE美術展」などの各種同好会活動支援。